あと1か月、今年の目標♪
1月3日に立てて、はじめて1年間掲示して眺め、実践に努めた2009年のアリーは…という過去形の目標。過去形で記すことで、少し脳をだまして実行させてしまおうという試みでもありました。
いよいよ今年も残すところあと1か月。ひとまず振り返って、ラストスパートをがんばろうと思います。
○仕事
・上司のマネジメントと部下の強み育て … 80点
・残業時間の縮減 … 50点
・将来像 … 70点
○家庭
・家族の結束強化 … 90点
・親戚づき合い … 80点
・泊りがけ家族旅行 … 100点
○健康
・睡眠時間の確保 … 60点
・BMI、体年齢、筋肉量 … 70点
・持病の観察、管理 … 100点
○趣味
・ブログ、mixi … 80点
・アンティーク、布の手作り … 50点
・手芸作品の制作 … 20点
○地域、交際
・PTA役員になる … 0点
・自宅に友人を招く … 0点
・会社、地域以外の交流 … 30点
○自己啓発
・リスクをとる行動力 … 50点
・座右の銘を念頭に置いた生活 … 90点
・自分の強みを活かすための学習 … 80点
○経済
・毎月の家計費の把握 … 60点
・保険、貯蓄方法の見直し … 50点
・住宅費、教育費についての中期的見通し … 90点
集計 1300点/2100点
達成率 62%
できている項目と難しい項目との落差がすごいですそれでも、6割達成。思ったよりもいい線いっていました。
目標を立てること、毎日目のつくところに貼っておくことの大切さを実感した1年。少しでも達成率をアップするように、12月を大切に過ごします。
最近のコメント