プリンスアイスワールド横浜公演
連休中のお楽しみパート2で出かけてきました。
フィギュアスケートを会場で観るのは2回目です。前回は競技会のエキシビションでしたが、今回はショーということもあって、ストーリー仕立ての演出あり、スター選手の招待ありと盛りだくさん。一番安い座席でしたがリンクに近く、お得感もありました。
・八木沼純子さん
とにかく美しいです。テレビの解説どおりお話も素敵。チームリーダーということもあって出演時間が長く、八木沼さんのファンにはたまりません。
・本田武史さん
世界に誇るジャンパー本田さんの演技を観られただけで幸せです。
・太田由希奈さん
美しいです。繊細なバレエジャンプやスピンを魅せてくれました。
・村主千香さん
顔が小さくてかわいい~。演目「かぐや姫」の主役&ソロでアクロバット系の演技をたくさん披露してくれました。
・フィオナ・ザルドゥア&ドミトリー・スハノフ組
凄いリフトの技に驚きました。・フィオナ・ザルドゥアさんのスタイル、美しさ、技には圧巻。場内シーン→ワァーという感じです。
・小塚崇彦選手
近すぎて、、、最高でした。かっこいいです。滑りは無音で本当に美しいです。怪我なく、もっともっと伸びて、評価されてほしいです。
・浅田真央選手
顔が小さい。細くてかわいくて美しい。息子と何度も「真央ちゃ~ん」と絶叫してしまいました。恋をして、より魅力的なスケーターになっていってほしいです。
・荒川静香さん
綺麗で存在感が凄いです。イナバウアーは計2回魅せてくれました。荒川さんのイナバウアーを観るだけでもチケットの価値はあると感じます。
・プリンスアイスワールドチーム
コミカルな演技や美しく繊細な群舞をたくさん魅せてくれました。夫の一押しは春木満寿美さん。公演終了後の花束タイムで近くまでいらしたのですが、物凄いオーラがありました。
会場が狭いので、リンクが近すぎてどうしよう~という感じです。花束タイムは出演者皆さんとても疲れているのに、ずっと握手、握手、、、していました。エキサイティングシート以外、直接手渡しや握手は難しいものの、他の席からも花束タイムは写真撮影OKのため多くの観客が最後の最後まで残って、真央ちゃんと一緒の時間を共有しました。
息子は、公演中特に八木沼さんがお勧めしていたスケート型ペンライトを購入。次回はペンライトを持ってGO!の予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント